コンテンツへスキップ

「白いピザ」ピザ・ビアンカとは。トマトが苦手なあなたでも食べられる、全く新しいピザの特徴とレシピ

  • by

「ビアンカ」と呼ばれるピザをご存じの人は少ないかもしれません。

女性の名前のような響きのある「ビアンカ」には、どのような意味があるのでしょうか。

本記事では、ビアンカの言葉の意味や特徴、好まれる理由、レシピなどを解説します。

また、おすすめのトッピングも紹介しているため、自宅での手作りピザを調理する際に役立ててください。

ピザ・ビアンカとは?

ピザ・ビアンカの「ビアンカ」とは、イタリア語で「白い」という意味がある言葉です。

厳密に言うと、白いと表現できる単語はいくつかあり、「bianca(ビアンカ)」は女性単数形で、「bianco(ビアンコ)」は男性単数形などに分けられています。

また、白ワインにも「ビアンカ」と名前が付けられているものもあります。

ピザ・ビアンカは、直訳すると「白いピザ」と表現します。この白いピザとは、素焼きをしたピザ生地のことです。

つまり、トッピングも何もないピザ生地のことを「ピザ(ピッツァ)・ビアンカ」と呼んでいるのです。

ビアンカは2種類ある

ピザの本場であるイタリアでは、ビアンカは2種類あります。

1つ目は、パンとして楽しめるピザ・ビアンカです。トッピングを乗せないままピザ生地を焼くため、生地本来の素材の味を楽しむのに適しています。

和食で例えれば、煮込みうどんではなく、素うどんのコシの強さや歯ごたえを楽しむのと似ています。

2つ目のピザ・ビアンカは白い「クリームソース」を塗ってトッピングを乗せたり、ピザ生地にソースを塗らないでトッピングを乗せたりするピザのことを指します。

ピザ・ビアンカは、トッピングの種類は明確に決まっていないため、トッピングの組み合わせを自由に変えられます。

ピザ・ビアンカの特徴

イタリアでは2種類の意味をもつピザ・ビアンカですが、日本ではトッピングのないピザ生地を食べる習慣がないため、クリームソースを使ったピザやソースを塗らないピザとして認識されているケースが多いです。

お店によっては、トッピングの種類でメニュー名が変わる場合があります。

https://www.health.com/recipes/pizza-bianca

たとえば、モッツァレラチーズとバジルの組み合わせを「マルゲリータ・ビアンカ」、フレッシュな野菜とモッツァレラチーズをトッピングにしたピザを「ヴェジェタリアーナ・ビアンカ」といったメニューを置いているお店もあります。

ピザ・ビアンカが好まれる理由

ピザ・ビアンカが日本で好まれる理由について紹介します。

トマトソースの酸味が苦手な人でも食べやすい

マルゲリータなどの王道、定番と言われるピザの多くは、トマトソースがベースに作られています。

しかし、なかにはトマトソースの酸味が苦手だという人も少なくありません。

その点、ピザ・ビアンカはトマトソースを使用しないため、酸味が苦手な人の口にも合います。

また、クリームソーを使用した場合、トマトソースに比べて衣服などにソースがはねても目立つシミは付きません。

https://cookidoo.thermomix.com/recipes/recipe/en-US/r247291

トッピングを自由に選べる

ピザ・ビアンカはトッピングの種類が限定されていないため、好きな食材を自由に乗せることができます。基本的にクリームソースに合う食材であれば、どんな食材でもトッピングにできます。

あらかじめ、相性の良い食材の組み合わせを考えておけば、トッピング選びに時間を取られることはありません。

ピザ・ビアンカにおすすめのトッピング

ピザ・ビアンカにおすすめのトッピングの組み合わせを紹介します。

おすすめトッピング1.チーズ&ガーリック

ピザ・ビアンカをシンプルに味わうのなら、チーズとガーリックだけのトッピングがおすすめです。ピザ生地にみじん切りにしたガーリックを散らして、お好みのチーズを乗せて焼きましょう。

https://cravingsjournal.com/white-pizza-pizza-bianca/

仕上げにハーブを乗せれば見栄えが良くなります。

おすすめトッピング2.キノコ&ベーコン

クリームソースをベースにしたピザ・ビアンカを作るなら、キノコとベーコンの組み合わせがぴったりです。色味でホウレンソウやグリーンアスパラガスなどの食材を加えても良いでしょう。

焼き上がり後にブラックペッパーを振りかければ、お酒のつまみにもなる大人向けのスパイシーなピザに仕上がります。

おすすめトッピング3.ハーブ&野菜

ダイエット中や夜食にヘルシーなピザ・ビアンカを食べたいのなら、ハーブと野菜をメインにしたトッピングがおすすめです。ピザ生地にオリーブオイルを塗り広げ、食塩を振りかけます。焼き上がり後にフレッシュなハーブや野菜、モッツァレラチーズを乗せれば、カロリーをおさえたピザ・ビアンカが作れます。

ピザ・ビアンカのレシピを紹介

ピザ・ビアンカはピザ生地の素材の味を楽しむのに最適なピザのため、ピザ生地は手作りすることをおすすめします。ここでは、ピザ・ビアンカにぴったりのピザ生地を作る手順を紹介します。まずは、必要な食材を準備しましょう。

必要な食材

  • 強力粉 250g
  • 薄力粉 50g
  • ドライイースト 5g
  • 食塩 小さじ1/2杯
  • 水(ぬるま湯:30℃前後が理想) 150cc
  • オリーブオイル 大さじ1杯

ピザ・ビアンカの生地の作り方

以下の手順を参考にしてください。

https://anitalianinmykitchen.com/pizza-bianca/
  1. 強力粉、薄力粉をよく混ぜ合わせ、ドライイースト、食塩、ぬるま湯、オリーブオイルを加える
  2. 粉っぽさがなくなり、1つのかたまりになるまでよくこねる
  3. 生地を打ちつけて表面が滑らかになるまで繰り返す
  4. 生地を丸めて湿らせた布巾を被せてからラップをしたら、常温で1~2時間を目安に一次発酵する
  5. 生地が膨らんだら取り出し、薄く伸ばしてガス抜きをする
  6. 2~3個に分けて丸くし、湿らせた布巾・ラップをかけたら約20分放置して、再び発酵させる
  7. 生地を好みの厚さに成形したら、上記のトッピングの組み合わせを参考にして好みの食材を乗せて焼き上げれば完成

ピザ・ビアンカを手作りする際のポイント

ドライイーストと食塩は直接触れないように加える

ピザ生地を作る際のポイントは、ドライイーストと食塩を加える際は、直接触れないようにすることです。

ドライイーストに含まれる菌は食塩の殺菌作用で死滅する恐れがあります。ドライイーストがうまく作用しなければ、生地は膨らみません。

ドライイーストを混ぜ合わせてから食塩を加えるなど、隣り合わせにならないよう注意して加えましょう。

まとめ

ピザ・ビアンカは、イタリア語で「白いピザ」という意味があり、クリームソースをベースにしたピザやソースを塗らないピザのことを指します。

決まったトッピングの組み合わせがないため、作り手は好みの食材を自由に選べます。また、トマトソースの酸味が苦手な人向けのピザとしてもおすすめです。

上記で紹介したレシピを参考に、ピザ生地にこだわったピザ・ビアンカを手作りして、味わってみてください。