ピザハットのおいしさの秘密をお届けする「ピザハット おいしさのこだわり」。
第1回目はピザに欠かせない”ソース”についてご紹介します。
日本人の味覚に合ったトマトソースの開発秘話
約30年以上前から、日本ピザハットには「日本人の味覚に合ったトマトソースを作り出したい」という思いがずっとありました。しかし、アメリカ本部の厳格な規定の前に、その夢は遠く届かないものに思えました。

しかしわたしたちは諦めませんでした。生地の改良、マヨネーズソースの開発など、できることから着実に進めていきました。
そして2017年、転機が訪れます。新しい経営陣の後押しを得て、30年越しの夢だったトマトソース改良のプロジェクトが始動したのです。
幾度もの試行錯誤の末、2020年、ついに日本人の味覚に合った新しいトマトソースが完成しました。ハーブを抑え、トマト本来の旨味と甘みを引き出した新ソース。それは30年の想いが実を結んだ瞬間でした。

おいしさのヒミツは「うま味」
実証された確かなおいしさ
甘味・うま味・塩味・酸味・苦味の5つの基本味を算出できる味覚センサーにて「うま味」成分を計測したところ、旧トマトソースからおいしさがぐんとアップしたことがわかりました。(「味博士」こと鈴木隆一氏(慶応義塾大学研究員)調べ)

たくさんのこだわりがつまったソースをぜひお楽しみください
どの生地でも・どの具材でも相性抜群のピザハットのソースについての物語、いかがでしたか?
ピザを食べるとき、少しだけでも思い出していただけたらうれしいです♪
次回は「次なる挑戦、チーズ」編。お楽しみに!